258件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

なお、決算としての記載はありませんが、若者経済的支援地元定着目的とした奨学金返還特別免除制度令和3年度の利用者数は233名、免除額合計1,291万2,000円でした。引き続き制度拡充に向けた検討を行いたいと思っています。  次に、第5項雑入、第1目弁償金は、小須戸中学校図書窃盗事件に係る損害賠償金です。  

新潟市議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議−09月28日-06号

初めに、奨学金貸付制度について、  返還特別免除制度について、令和3年度新規貸付者対象としたアンケート調査によりますと、この制度利用するために本市に居住し、本市での就職を考えている方の割合が97%と高いことから、若者市外流出を抑えるためにも、貸付額免除額の引上げや免除期間の拡大、さらに全額免除できる仕組みを構築するなど、制度のさらなる拡充が必要。  

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

このことについてウとして、奨学金免除制度効果などについてお伺いしたいと思います。 ○議長(古泉幸一) 井崎教育長。                   〔井崎規教育長 登壇〕 ◎教育長井崎規之) 新潟奨学金返還特別免除制度につきましては、働き始めた若者経済的支援と、本市への定住促進人口流出抑制目的としております。  

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

この間、育英奨学金では、卒業後、本市に定住するなどの条件を満たした方に対し、奨学金返還額最大2分の1を免除する返還免除制度を導入し、本市独自の制度充実を図ってまいりました。  また、国や県の奨学金制度より、成績及び収入基準を緩和し、国や県の受給対象とならない方でも、本市奨学金を受けられるよう配慮していることも、本市奨学金制度の大きな特徴となっております。  

新潟市議会 2022-06-29 令和 4年 6月29日少子化調査特別委員会−06月29日-01号

最初に、新潟奨学金貸付制度は、返還特別免除制度があり、そのことが若者人口流出抑制効果を上げているとのことです。この制度は、本市に住所を有し、市民税が課税されているなどの一定の要件の下、免除年額当該年度返還金の2分の1、通算免除額最大貸付額の4分の1、限度額は40万円として、免除期間は貸付けが終了してから7年を超えない範囲通算免除額に達するまでとしています。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日文教経済常任委員会-06月23日-01号

この方は本市で働いていただき、かつ本市の税金の滞納貸付金滞納がありませんでしたので、その期間において特別返還免除制度を12万円活用していただいています。その80万円から残った分の36万円が今回の債権放棄の額となっています。 ○内山航 委員長  ほかにありませんか。                    (な  し) ○内山航 委員長  以上で学務課の報告を終わります。  

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日文教経済常任委員会−03月09日-01号

昨年度もお話をした貸付金返還特別免除制度について、交流・定住人口の増や一旦市外に出た方から帰ってきていただくのによい政策だと思っているので、拡充案財務部と協議しましたが、実現しませんでした。 ◆渡辺有子 委員  それだけですか。 ◎加藤浩志 学務課長  学務課としてはそれだけです。 ○小柳聡 委員長  ほかにありませんか。                    

大阪市議会 2020-03-26 03月26日-06号

以上のほか、本委員会におきましては、行政データ流出漏えい対策人事評価制度における職員モチベーション向上の取組、会計年度任用職員の予算上の取扱い、ふるさと納税情報発信及び寄附メニュー拡充内部統制軽自動車税の課税免除制度、法人市民税法人税割、新大学キャンパス整備事業の府市負担市有財産無償譲渡建設業における長時間労働の是正、不正入札の防止、新公会計制度資産マネジメント等への活用、監査制度

静岡市議会 2019-12-06 令和元年 市民環境教育委員会 本文 2019-12-06

貸与型奨学金については、一部返還免除制度利用でき、給付型奨学金貸与型奨学金の併給も可能となっております。  続きまして、就学援助周知につきましては、就学健康診断入学説明会保護者説明会などの機会を使って全ての小中学生の保護者周知が行き届くよう対応しているところです。また、平成29年度からは、入学準備金の増額や支給時期の前倒しを実施し、保護者負担を軽減するよう努めております。

札幌市議会 2019-10-23 令和 元年第一部決算特別委員会−10月23日-08号

副食費の免除制度は、公定価格の加算と連動した国の施策であり、的確な制度運用が求められるものと考えております。 ◆池田由美 委員  学校教育と保育で制度の違いがあるのだという説明だったと思いますが、制度が違っても、世帯にとっては同じ子どもですから、制度に合わせてくれというのではなくて、今後、そういった実態が出てくるとしたら関係部局と連携して考えていくことが必要だと思います。

新潟市議会 2019-10-11 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月11日-03号

また,本市に必要な人材を確保するための奨学金返還特別免除制度利用は211名で,免除総額1,149万9,000円です。  次の第5項雑入,第1目弁償金は,小須戸中学校図書窃盗事件に関する損害賠償金です。当該年度に歳入としての納付はありませんでした。  次の第4目雑入教育費雑入は,各学校公衆電話料校舎改修工事に伴う光熱水費業者負担分などです。